斎場のご案内
一級葬祭ディレクター
葬祭業に携わって20年以上経ちましたが、これまで様々なことを経験させていただきました。特に山水社.では(最初に)葬儀の担当者となったスタッフが、基本的には葬儀後の初盆等でも同じご遺族をサポートしています。他の企業と比べると、お客様との関わりがとても密なものであるため、葬儀後にはご遺族も、些細なことでも気軽にご相談頂けています。
また、お客様はいろんな不安を抱えながら相談しに来られます。そのため、どの点を一番心配しているのかを会話の中から読み取り、お客様の立場に立って、提案をさせて頂いております。過去にはご遺族の方から「鈴木さんが担当で良かった」と言われたことがありました。その言葉がとても嬉しく、この仕事に携われて本当に良かったと思いました。これからもお客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様の思い出に残る葬儀となるよう、精進して参ります。
私たちは地域に根付いた歴史があります。例えば公民館の催し物に参加したり、地域の清掃活動に参加しているため、施設の玄関周りを清掃していると、地域の皆様から声をかけて頂くこともございます。そういう意味で、私たちは「顔の見える」葬儀社ではないでしょうか。どのようなスタッフがいるかわかることで、もし地域の皆様に何かあった時でも、私たちに相談しやすいのではと思っております。相談できる相手がいることで、少しでも安心していただけるよう、地域の方との交流を心がけています。
また、お客様とお打ち合わせをさせて頂く際に感じるのが、皆様それぞれに「想い」があるということです。そのため喪主の方はもちろん、一緒にお打ち合わせにご参加頂いている子どもさん達やご親戚の方のお言葉も聞き逃さないように努めており、皆様がご満足頂けるような提案を心がけております。
最近、山水社.に入社し、アシスタントとしてスタッフのサポートを行っています。もともと別の業界で働いていたのですが、葬祭業への転職を意識するようになったのは親族の葬儀でした。担当して頂いた方はとてもスマートに、私たちが安心できるような振る舞いで対応して頂けたことが強く印象に残っており、この業界に関心を抱くようになりました。私自身も業界は違いますが接客の経験があります。そのため、このような接客もあるんだと初めて知り、自分の次のステップとして、この業界を選びました。
今はアシスタントとして、仕事を覚えていく段階ですが、ゆくゆくはお客様の担当として、お客様に近い存在になれるよう尽力していきたいと思っています。私がそうであったように、お客様も葬儀を行う上で、不安なことは多くあるかと存じます。お客様から言葉として出ないことを察して、お声がけができるスタッフになりたいと思います。
私は主に、電話応対や葬儀のアシスタントをさせて頂いております。お客様が私たちにお電話をされる時というのは、気が動転していることも多く、不安だらけの中でご連絡を頂くことが多いです。そのため、最初の窓口となるお電話では「言葉を選ぶ」ことが大切だと思っています。私自身も祖母の葬儀をあげた経験がありますが、その時電話に出て頂いた女性の方がとても優しく、安心した経験があります。そのようなこともあり、私も電話口で安心感を与えられるように心掛けております。
また、葬儀が大きければ大きいほど、喪主様が決めなければならないことが多くございます。式を進めることがストレスにならないように、ご遺族の心の面も察しながらサポートができるよう努めて参ります。
私は地域活動を主に担当しています。公民館では定期的にご高齢者の方のサロンなどを開催しているのですが、そこにお邪魔して、皆さんの活動に参加させていただいています。また、私もフラワーアレンジメントを習っていたこともあり、時々、講師として皆様と一緒に創ったりもしています。このように地域の方々と交流することで、「何かあった時には山水社.さんにまずは相談してみよう」と思って頂けるよう、そして相談することで少しでも不安を取り除くことができればという思いで、皆様に何でも話して頂けるような関係を目指しています。
私はもともとは図書館の司書をしていたため、入社した際には毎回お見送りが辛く、正直大変なお仕事だと思ったこともございます。しかし、一緒に働くスタッフや、地域の皆様は本当に優しく、公民館での活動も楽しくて仕方ありません!少しでも皆様のお力になれるよう、これからも地域の皆様との関わりを大切にしたいと思います。
イベント企画など、様々なことをお手伝いさせていただいています。お客様とも直接お話をさせていただく機会もあるのですが、次回お会いした時に、気軽に話して頂けるように、何かあればいつでも声をかけていただけるよう、お客様目線になる事を心がけております。また山水社.は‟お客様とのご縁を大切に„を常に胸に、その場で終わる関係ではなく、お手紙でご挨拶状を出したり、ご訪問させていただき、お客様のご様子をお伺いしております。お客様とのご縁が続き、何かお役に立つ事を願っています。
LINEお問い合わせ
資料請求お問い合わせ
今すぐお葬式の手配が必要!お急ぎの方へ
0120-56-0983
葬祭業に携わって20年以上経ちましたが、これまで様々なことを経験させていただきました。特に山水社.では(最初に)葬儀の担当者となったスタッフが、基本的には葬儀後の初盆等でも同じご遺族をサポートしています。他の企業と比べると、お客様との関わりがとても密なものであるため、葬儀後にはご遺族も、些細なことでも気軽にご相談頂けています。
また、お客様はいろんな不安を抱えながら相談しに来られます。そのため、どの点を一番心配しているのかを会話の中から読み取り、お客様の立場に立って、提案をさせて頂いております。過去にはご遺族の方から「鈴木さんが担当で良かった」と言われたことがありました。その言葉がとても嬉しく、この仕事に携われて本当に良かったと思いました。これからもお客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様の思い出に残る葬儀となるよう、精進して参ります。