春日市、福岡市、大野城市、那珂川市、筑紫野市、太宰府市のお葬式・家族葬なら山水社.
1982年創業
24時間受付
秘密厳守
突然のご不幸に見舞われた時
緊急でお葬儀をご依頼の方へ
- 緊急用フリーダイヤル
- お電話をいただければ24時間
いつでも対応いたします!
山水社.について
私たちはご遺族の立場にたち、
万全の配慮で対応することをお約束します。
-
ニーズに合わせた多彩なプラン山水社.は、葬儀、葬式、家族葬、直葬、一日葬など、ご希望の規模に合わせた多彩な葬儀サービスを明瞭な価格でご提供している葬儀社です。
-
福岡県春日市を中心に対応!山水社.は、福岡県春日市を中心に福岡市、大野城市、那珂川市、筑紫野市、太宰府市からご相談を受け付けております。
-
相談受付は24時間無料で対応!山水社.への相談は無料で24時間対応しております。お電話はもちろん、お近くまで出張葬儀事前相談も無料で行っております。
山水社.が選ばれる理由
お葬式のプラン
- 春日中央斎場
- すばる斎場

家族葬ベーシック(~15名程度)
ご家族や親族、親しかった方のみをお招きしてお葬式を行います。故人様に寄り添い、親族のみでゆっくりお見送り頂けます。

家族葬バリュー(~60名程度)
ご家族や親族の方だけでなく、近所の方や故人様のご交友のあった方など、多くの方をお招きして、お見送り頂けます。

直葬(火葬式)プラン
通夜や告別式といった宗教的なお弔いは行わず、火葬のみを行います。

一般葬プラン(50〜最大250名程度)
ご家族や親族の方だけでなく、故人様のご友人・お仕事関係の方など、多くの方を招いて行うプランです。

直葬(火葬式)プラン
通夜や告別式といった宗教的なお弔いは行わず、火葬のみを行います。

家族葬プラン(15~20名程度)
15〜20名のご家族や親族をお招きして、故人様をお見送りいたします。



つくしの会について
「つくしの会」はご遺族の方の負担を少しでも減らせるように、無理なくお葬式が行える、生前会員制度です。各種ご葬儀のプランを会員価格にて対応します。また様々なイベント情報や会報誌での情報発信など、多くの会員特典がございます。
お葬式の流れ
事前に準備やお葬式の流れを知っておくと、もしもの時に少しでも安心して取り掛かることができます。
ここでは一般的な仏式によるお葬式の流れをご紹介しますので、一度ご覧ください。
01

- ご逝去
- 病院もしくはご自宅などで、ご臨終に立ち会った医師から「死亡診断書」を受け取ります。
02

- 葬儀社へ連絡
- 「山水社.」へお電話ください。年中無休・24時間受付で対応いたします。
03

- お迎え・ご遺体の搬送
- 寝台車で指定の場所へ、お迎えに伺います。
04

- ご安置・枕飾・枕経
- ご遺体を安置し、ドライアイスなどのご遺体の処置を行い、枕飾り・枕経の準備をいたします。
05

- 葬儀のお打ち合わせ
- 通夜・葬儀の日程、参列者数、費用等、詳細をお打合せし決定します。
06

- 葬儀のご案内
- 通夜・葬儀の日時・場所を親族や知人・友人などに連絡します。
07

- 納棺・旅支度
- 柩へご遺体を納める儀式「納棺」を行います。湯灌やお召物のお着替え、メイクを施し旅支度をいたします。
08

- お通夜・故人との最後の夜
- 受付を行う方・お通夜の挨拶を行う方を決定します。故人との最後の夜を過ごします。
09

- 葬儀・告別式
- 故人の新たなる旅立ちを、感謝の気持を込めて送ります。弔辞・お別れの挨拶をされる方を決定します。
10

- 最後のお別れ・出棺
- お花や供物などをお棺の中に納めます。棺はご親族の男性6名ほどでお運び致します。喪主は出棺挨拶を致します。
11

- 火葬
- 告別室でお別れをして火葬、収骨します。
12

- 初七日法要(繰り上げ法要)
- 寺院やご自宅、斎場にて初七日法要を執り行います。※寺院によって当日の初七日はできない場合があります。
13

- 精進おとし
- 故人を偲ぶ供養の席であると共に、今回の通夜・葬儀でお世話になった方々へ御礼の挨拶をします。※会食を始める際に献杯をします。
14

- 後飾り祭壇・法要
- 四十九日法要(納骨)までの自宅祭壇にお位牌・ご遺骨を安置します。お葬式の後にお寺様と法要の打ち合わせを行います。※法要は当日または前倒しで行います。
お知らせ・イベント情報
-
山水社
令和5年 秋のお彼岸セットのご案内
もうすぐ秋のお彼岸です。 ご自宅用やご贈答用に、山水社の『お彼岸セット』はいかがでしょうか!?
-
山水社
令和5年 人形供養祭のお知らせ~すばる斎場~
今回、初めて『すばる斎場』にて人形供養祭を執り行います。 お受付は当日のみとなります。どうぞご供養されたい人形をお持ちの方は、お越しいただきますようお願い申し上げます。
-
山水社
改修工事のお知らせ
-
山水社 春日中央斎場
すばる斎場 見学相談会 8月
今月も見学相談会をおこないます・・・ 8月13日には予約制とはなりますがお盆用仏花の販売会を おこないます・・・当日はつくしの会入会金を特別料金にて ご案内いたします・・・さらにお米2kgプレゼントさせていただきます こ […]
ブログ
-
2023年 春日まちゼミ『自分史つくり』
今年も春日市商工会主催の『春日まちゼミ』に参加し、山水社にて「自分史つくり」講座を開催いたしました。 悪天候の中6名のお客様にお越し頂き、「なぜ自分史をつくるのか?」ということをご説明させて頂きました。 すぐに作業に取り […]
-
2023.11.16 春日市南地区グラウンドゴルフ大会にて
先週雨で延期されていた、「春日市南地区グラウンドゴルフ大会」が平田台にある運動公園にて開催されました。 山水社も協賛をして、一緒に楽しくゴルフをさせていただきました。 まずはしっかりと体操をした後に、1ゲーム。かなり草が […]
-
秋ですね
急に朝晩の冷え込みが厳しくなり、秋を感じる今日この頃です。 山水社の『すばる斎場』にも、コスモスの絵で皆様に秋を感じていただいております。 駐車場脇の金木犀も、良い香りを漂わせて、楽しませてくれています。 ぜひお近くにお […]
-
令和5年『精霊送り』を終えて
お盆を過ぎましたが、まだまだ秋の気配は感じられない暑さです。 去る8月15日(火)に、お盆を締めくくる「精霊送り」が執り行われました。 今年も700名近くのお客様にお越しいただきました。 毎年来ていただいてる方ばかりで、 […]