ブログ

  • 大土居公民館 クリスマスイベント

    大土居公民館 クリスマスイベント

    もうすぐクリスマスですね。皆様、飾り物の準備などはしてらっしゃいますか? 今回、幣社の出張講座は『大土居公民館』のクリスマスイベントにお邪魔をして、 「木の台を使った造花のアレンジ」を制作いたしました。 クリスマスイベントということで、いつもは別に活動されていらっしゃる 〈ふれあいサロン〉の方と〈ひまわり子育てサロン〉の方がご一緒にされました。 小さな子ども達もたくさんいて、にぎやかな会になりました。 いつもは子育てに奮闘中のママさん達に、少しですが癒しの時間になれれば良いなと思い お手伝いさせていただきました。 出来上がった作品に、みなさまご満足いただけたようで、私共も大変嬉しかったです。 制作のあとは、自治会より美味しいケーキいただき、皆様とご一緒にいただきました いつもお邪魔させていただき、本当にありがとうございます \(^о^)/ 今回、こんな感じのものができあがりました。→                

    続きを読む
  • 11.25&11.30 家族葬べんきょう会

    11.25&11.30 家族葬べんきょう会

    だんだんと、朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11.25(月)に【すばる斎場】、11.30(土)に【春日中央斎場】にて『家族葬べんきょう会』を催しました。 それぞれの斎場を見ていただきながら、家族葬についてご説明させていただきました。 べんきょう会に参加された方からは、 ☆初めて家族葬について話を聞いて、安心しました。 ☆自分がしたい葬儀について、家族にしっかり伝えておくことが必要とわかった。 ☆葬儀の役割、なぜ葬儀をするのか…ということが分かった。 などなど、事前の家族との話し合いや、あらためて葬儀の大切さなどを感じていただけました。 山水社では来年からも『家族葬べんきょう会』を開催してまいります。 日程が決まり次第、ご案内させていただきますので、ぜひお気軽にご参加下さいます様、 お願い申し上げます。

    続きを読む
  • 11.21 春日市シニアクラブにてフラワーアレンジメント講座

    11.21 春日市シニアクラブにてフラワーアレンジメント講座

    2019.11.21春日市社会福祉協議会館内にて、春日市シニアクラブの会員の皆様に フラワーアレンジメント講座を執り行いました。 今回は、ばら・スプレーカーネーション・カーネーション・トルコキキョウ・スプレーストックなどの お花をきれいにアレンジメントいたしました。 皆さま、幣社社員の講師の話を参考に、熱心に生けていらっしゃいました。以前にお花を習っていた方も多く スムーズに作品を仕上げられました。 お花を触っていただくことで、いつもの疲れを癒していただければ嬉しいです。           同じ花でも出来上がりが、こんなにちがいます(^◇^)  

    続きを読む
  • 11.5 ダイキョーバリュー弥永店イベントにて

    11.5 ダイキョーバリュー弥永店イベントにて

    今年も残すところ1ヶ月半となりました・・早いです・・ 朝晩も寒く 私の家ではもう暖房を利用しました・・ 皆様 風邪をひかないように用心してくださいね・・ 11月5日(火)恒例となりました 今年最後となる ダイキョーでのイベントをおこないました・・・ 今回の体験コーナーは季節がら クリスマスミニトピアリー を制作しました! すごく好評でした・・   ご相談コーナーにもお立ち寄いただきご心配事をお話しました   ダイキョーバリュー弥永店の皆様 今年も一年大変お世話になりありがとうございました 来年もどうぞ宜しくお願い致します 2020年イベント開催予定はこのホームページにて 告知させていただきます 楽しみにお待ち下さい。

    続きを読む
  • 10.10 すばる斎場イベント ~押し花講座~

    10.10 すばる斎場イベント ~押し花講座~

    少しずつ秋の気配が濃くなる今日このごろ… 2019.10.10 すばる斎場にて、秋の手作り講座を開催いたしました。 今回は、隈元寛江さんを講師にお呼びして、押し花でカードを制作いたしました。 たくさんの押し花を前に、皆様とてもワクワクした様子 しおりや和紙のカードを、思い思いにお作りになられました。 次回は、押し花の作り方から教わりたいとのご希望でした。 制作の後は、幣社社員による手作りケーキとコーヒーをいただきました。 楽しいひと時をお過ごしいただけて、スタッフも嬉しいかぎりでございます。              

    続きを読む
  • 令和元年 秋 『百万遍の数珠繰り』

    令和元年 秋 『百万遍の数珠繰り』

    ほんの少し暑さが和らぎ、気持ちの良い風が吹いてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか… 2019.9.23(月) 山水社 すばる斎場にて、秋のお彼岸供養『百万遍の数珠繰り』を開催いたしました。 7家族15名のお客様にお越しいただき、石釜の明晃寺様をお迎えしての供養祭となりました。 供養の前には、脳内トレーニングやイントロクイズ、ピアノ伴奏にのせた詩の朗読なども執り行いました。 供養後には、明晃寺のご住職様を囲んでお斎をいただき、先祖供養の大切さ等のお話をお伺いしたり、 個人個人の質問にも応じていただきました。 皆さま、亡くなった方やご先祖様のことを想い、涙することもございましたが、ご住職様のお話を伺って、 安心してお帰りになられました。 次回は、春のお彼岸に『数珠繰り』を予定しております。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

    続きを読む
  • 9.17家族葬べんきょう会

    9.17家族葬べんきょう会

    9月17日(火)春日中央斎場にて 家族葬べんきょう会をおこないました 今回は3組4名様のご参加がありました 積極的に皆様の質問があり有意義なべんきょう会 となりました・・・ありがとうございました。   次回開催は すばる斎場  10月16日(水)10時30分~ 春日中央斎場 10月22日(火)10時30分~ 予定しています・・・ ご予約のうえ ご参加お待ちしています。

    続きを読む
  • 終活セミナー

    終活セミナー

    2019年8月26日 すばる斎場にて『終活セミナー』と『家族葬べんきょう会』を開催いたしました。 今回は行政書士の「中島美春さん」をおよびして、日本一有名な家族をモデルに 遺産相続の話や、法改正による遺言の仕方などをお話しいただきました。 ご参加下さった皆様は、メモを取りながら一生懸命お聞き頂き、ご自分の【終活】について 参考にしていただいた様でした。 べんきょう会の後は、手作りのケーキにてお茶会です。 この時に個人的なご相談等、伺うことが出来ました。 山水社では、毎月『家族葬べんきょう会』を開催しております。 是非、お気軽にご参加いただきますようお願い申し上げます。 ご予約は 0120-56-0983 まで。 中島美春 さんによる『終活セミナー』   幣社社長による『家族葬べんきょう会 ◇お茶会です◇

    続きを読む
  • 2019 精霊送り

    2019 精霊送り

    『心をつなぐあかり』 あたたかい あかりは ご先祖さまと 現世の 私たちを 結ぶ架け橋です このあかりにより ご先祖さまは 彼岸からやって来られ 私たちが 彼岸に 行く時 また あかりに導かれるのです  

    続きを読む
  • すばる斎場 家族葬べんきょう会

    すばる斎場 家族葬べんきょう会

        2019.7.23(火) すばる斎場にて『家族葬べんきょう会』を開催いたしました。 今回は福岡市南区の方を中心にお集まりいただき、春日中央斎場で行ったべんきょう会と同じく 皆様と一緒に、家族葬・一般葬の違いや、葬儀の流れなどについてお勉強しました。 終わった後は、弊社職員による手作りケーキでのお茶会…💛 和やかな雰囲気の中、普段は中々聞くことのない葬儀の事等を質問され、楽しく会を 終了させていただきました。 次回は8月26日(月) に行政書士の中島美春先生をお呼びして、『終活セミナー』を開催いたします。 皆様のご参加、お待ちしております。    

    続きを読む

LINE
お問い合わせ

資料請求
お問い合わせ

今すぐお葬式の手配が必要!お急ぎの方へ

24時間受付・年中無休

0120-56-0983